日本東洋医学会 関東甲信越支部 栃木県部会
第8回 市民公開講座「漢方で元気」
| 日 時:平成22年2月14日 (日)午前10:00〜12:15 | |
| 会 場:栃木県総合文化センター サブホール |
| 開会の挨拶(10:00) |
| 獨協医科大学 病院長 北島 敏光 |
| 第一部:講 演(10:05−11:30) |
| 講演1.「がん医療と漢方」 |
| 粕田 晴之 (栃木県立がんセンター 和漢医療部長) (日本東洋医学 栃木県部会会長) |
| 司会:戸村 光宏(塩谷町 戸村医院 院長) |
| 講演2.「漢方薬とうまくつきあう方法」 |
| 小暮 敏明 先生 (群馬大学医学部和漢診療科 教授) |
| 司会:村松 慎一 (自治医科大学東洋医学部門 准教授) |
| −−−−−−休 憩(11:30−11:45)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
| 第二部:市民の皆さまからの質問に答えて(11:45−12:15) |
| 総合司会:松村 崇史(宇都宮市 松村外科整形外科医院 院長) |
| 閉会の挨拶(12:30) |
| 高根沢町 越井クリニック 院長 越井 健司 |
![]() |
![]() |


