日本東洋医学会 関東甲信越支部 栃木県部会
第6回 市民公開講座「漢方で元気・アンケートに答えて」
| 日 時:平成20年2月3日 (日)午前9時〜12時 | |
| 会 場:栃木県総合文化センター サブホール |
| 開会の挨拶(9:00) |
| 総合司会: |
| (国際医療福祉大学麻酔科教授) |
| 第一部 講 演 |
| 1.「子どもの漢方:腹痛と虚弱体質」 |
| 桃谷 孝之 先生 (自治医科大学小児科 講師) |
| 2.「冷え症は治らないとあきらめていませんか」 |
| 清水 廣三 先生 (東洋堂宇都宮医院 院長) |
| 第二部 市民の皆さまからの質問に答えて |
| 総合司会:手塚 隆夫 (一番町クリニック院長)日本東洋医学会 栃木県部会副会長 |
| −−−−−−−−−−−−−休 憩−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
| 第三部 特別講演 |
| 座長:日野原 正 (岡田記念耳鼻咽喉科クリニック、元獨協医科大学教授) |
| 「郷土の賢人 河内全節 (漢方六賢人の一人)」 |
| 酒井 シヅ 先生 (順天堂大学 医史学研究室 名誉教授) |
| 主 催 | : | 日本東洋医学会関東甲信越支部 栃木県部会 |
| 後 援 | : | 宇都宮市、栃木県 宇都宮市医師会、栃木県保険医協会、栃木県医師会 栃木県看護協会、栃木県薬剤師会、栃木県病院薬剤師会 |
